今日はお外で!
こんばんは!(*'▽')
昨日はあいにくのお天気で室内での縄跳びになってしまいましたが、今日は良いお天気でしたのでお外で縄跳びが出来ました!
縄跳びを楽しみにしてくれている子も居たみたいで。
お天気で良かったです。
今日はまずペットボトルに縄を当てて倒す練習をしました。
ペットボトルを倒せるようになると、腕の回し方や力の入れ方など分かるようになるそうです。
やってみると力任せに縄をまわしてしまう子も多く、なかなかうまく倒せない子も居ました。
そのあとは順番に実際に縄を跳んでみました。
跳びながらだんだん前に行ってしまう子、腕が開きすぎてしまう子など、まだまだのびしろがありそうです( *´艸`)
一度中学生のお姉さんに見本をお願いしてみると、手首の回し方や跳び方等今の自分たちの跳び方と違う所をたくさん発見できたと思います。
少しずつ近づけるようになっていきましょう!!
関連記事