お正月遊び
こんにちは!
今日は「お正月遊び」ということで、今はあまりやらなくなったであろう遊びで日本の文化に親しみました。
あいにくのお天気でしたので室内のみの遊びとなってしまいましたが、午前も午後もとっても盛り上がりました。
用意したお正月遊びは「福笑い」と「すごろく」です。
勿論どちらもスタッフお手製!!(*'▽')
アイズにはたくさんのスタッフお手製玩具がありますが、今回の玩具も超大作となっております。
この福笑いよーーーく見てみると...
アイズではもうお馴染みのぶ先生シリーズですね。☆彡
リアル福笑いとでも言いましょうか。
完成したのぶ先生のお顔はとってもユーモラスでした(=^・^=)
ご本人も挑戦しましたが、うーーーん..........笑
すごろくは盤面はもちろん使う駒とサイコロもお手製です。
駒はプラばんで作ってあります。
アイズのすごろくは今回のもので2代目となりますが、どちらも簡単にはゴールさせてくれないのが醍醐味です。
「ここにきてもうっ!!!」なんてマスもありますが、みんな泣かずに怒らずに参加することが出来ました。
時間の関係で全員ゴールすることができませんでしたが、本当に盛り上がり子どもたちもスタッフもヘトヘト(笑)
こんなに楽しめるすごろくは他にはないんじゃないかと思います。
今日参加していない子も、後日みんなで一緒に盛り上がりましょう!!(∩´∀`)∩
関連記事