ミニホットケーキ作り
こんにちは!(∩´∀`)∩
今日はミニホットケーキ作りの日!
スプーンですくって小さいホットケーキを作るよ
作り方を確認し、まずは生地づくりから!
今日は2グループに分かれて作ります。
その中で、たまごを割る係、牛乳を入れる係等、誰が何を担当するのかを話し合って決めてもらいました。
どちらのグループも卵を割る係の人は緊張していたようです(笑)
上手に割ることが出来て嬉しそうでした(*´▽`*)
小さいので目を離しているすきに焦げてしまうかもしれません。(゚Д゚;)
途中で持ち場を離れず最後まで作ることに集中しましょう!!
熱いホットプレートに怖がりながらもみんな自分の分は自分で焼けました。
焼き色がとっても美味しそう。
デコレーションは午後のお楽しみ(^^♪
お昼を食べおなか一杯になってしまったので、近くの公園で運動!
「公園5周!!」と嫌がるかと思いましたが、意外とみんなのりのりで驚き
けど5周じゃおなかはすかないかな?!笑
お待ちかねのデコレーション☆彡
ホイップクリームにフルーツにチョコレート・・・どんなふうに飾ろうか迷ってしまいますね
一枚一枚デコレーションする子も居れば、重ねてタワーにする子も居たりと、十人十色です。
どれも可愛らしいホットケーキが完成しました!!
食べてしまうのがもったいないっ(*´ω`*)
さて、今週も盛り沢山だったアイズの活動。
きっと疲れがたまっていると思います。
早寝早起きを心がけ、元気よくアイズに来てくださいね(*'ω'*)
関連記事