寒い日こそ動こう! ~スポーツの秋~
こんばんは、アイズです☆彡
ぐっと肌寒く小雨もちらついていた今日
冷え込んでくるとついつい肩がすぼまり、背中が丸くなってしまいがちですね。
こんなときこそ隅々まで体を伸ばし、内側から温めたいものです
実りの秋シリーズ最終週は『スポーツの秋』。
作業療法士の資格を持つスタッフ考案の室内運動プログラム”筋トレ入門編”は、まさにこんな日にピッタリです
水を入れたペットボトルの”ダンベル”を持ち、体のいろいろな部分の筋肉を意識しながら動かしてみます。
さまざまな動きを試しながら、「応援団?!」「交通整理だ!!」とイメージを広げて楽しむこどもたち♪
「重たい…」「手首が疲れてきたよ~…」と思わず心の声がもれることもありましたが、
「疲れるのは、その場所が鍛えられて強くなっていく証拠だよ!」との担当スタッフの言葉に「ナルホド!」「たしかに!」と納得の皆。
(先日のスポーツクラブ体験での筋肉痛がまだ残っているスタッフたち、身に染みる言葉です)
マッチョな未来の自分を想像し、勇気づけられてまたチャレンジしていくのでした
最後は音楽に合わせたダンスでヒーロー気分(∩´∀`)∩♪
身近な道具でお家で気軽に試せる筋トレ。
ぜひお子さんにどんなことをしたか聞きながら、一緒にチャレンジしてみてくださいね(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
関連記事