2023年07月11日
子どもサミット実践編!2日目。
こんにちは!アイズです!今日も日差しが強くとても暑い一日でしたね。これだけ暑いと動かなくても汗が出てしまいます。
今日は子どもサミット実践の2日目となり、少し人数が少ない状態でのスタートとなりました。最初はみんなでルールの確認を行い、リーダーが事前に書いた約束事をみんなの前で読んでくれました!読み終わった後は「他に気を付けることはないかな?」「時間は気にしたほうがいいね!」と細かなところまで子供たちで確認することができていました!
そして今日は縄跳びグループとカードゲームグループに分かれて子供たちで自由に遊び開始!スタッフも基本は見守るだけにして子供たちで何をするかやどんな風に遊ぶかはみんなで話し合って決めてもらいました。カードゲームチームは仲良くひらがなカードやトランプでババ抜きをするなどとても盛り上がっていました。縄跳びチームも自分で目標を決めて一生懸命跳ぶ子や長縄でみんなで楽しく郵便屋さんをすることができていました!みんなで跳びたいときも「先生。みんなで跳びたいから縄を回してもらってもいいですか。」と自分から何をしたいかと何を手伝ってほしいかを明確にスタッフに伝えることができておりとても素晴らしかったです。
終わった後も「みんなで考えて楽しく遊べた!」「みんなで決めて遊べたから満足できた。」ととても充実した子どもサミット2日目でした!
体調不良のお子様が増えておりますので帰宅後も手洗いうがいを忘れず行い、食事と睡眠を十分にとって明日に備えましょう!




今日は子どもサミット実践の2日目となり、少し人数が少ない状態でのスタートとなりました。最初はみんなでルールの確認を行い、リーダーが事前に書いた約束事をみんなの前で読んでくれました!読み終わった後は「他に気を付けることはないかな?」「時間は気にしたほうがいいね!」と細かなところまで子供たちで確認することができていました!
そして今日は縄跳びグループとカードゲームグループに分かれて子供たちで自由に遊び開始!スタッフも基本は見守るだけにして子供たちで何をするかやどんな風に遊ぶかはみんなで話し合って決めてもらいました。カードゲームチームは仲良くひらがなカードやトランプでババ抜きをするなどとても盛り上がっていました。縄跳びチームも自分で目標を決めて一生懸命跳ぶ子や長縄でみんなで楽しく郵便屋さんをすることができていました!みんなで跳びたいときも「先生。みんなで跳びたいから縄を回してもらってもいいですか。」と自分から何をしたいかと何を手伝ってほしいかを明確にスタッフに伝えることができておりとても素晴らしかったです。

体調不良のお子様が増えておりますので帰宅後も手洗いうがいを忘れず行い、食事と睡眠を十分にとって明日に備えましょう!



