児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2023年10月27日

10/27(金)国旗を覚えよう!

こんにちは!アイズです!
 今日はお友達の人数が少ないため少し寂しいアイズでしたが、その中でも今いるお友達同士でカードゲームをしたりジェンガをして遊んだりとゆったりと過ごしていました。

 そして、今日は国旗の授業最終日!みんな楽しみにしてくれていたようで、みんなで協力して机を片付けてくれてスムーズに開始することができました!みんなありがとう!顔02
 授業の内容は昨日と同じで国旗の名前をひらがなカードでそろえるというもので、自分が一枚とったらグループの人には見せず最後に答え合わせをします!みんな国旗をだいぶ覚えてきていて、今週が初めての子も「あ!この国旗見たことある!○○だね!」と少しづつ覚えてきており素晴らしい記憶力だと感じました!今日は2つのグループで行いましたがとても盛り上がっており、全員がカードを取り終わると「一回で揃うかな?」と不安もありながらカードオープン!なんと一回で正しい国名にそろえることができ全員大はしゃぎ!しかも一回だけでなく2連続で正解することができていました!今日は人数が少なかったですがアイズの授業は大盛り上がりでとても良かったです!顔02



 明日はお楽しみのハロウィーンパーティー!体調がいい子も少し不安な子もしっかりと睡眠を取り明日に備えましょう!仮装する子は事前にお知らせしたルールをしっかりと守り、楽しいハロウィーンパーティーにしましょう!明日はスタッフ一同、みんなの元気な姿で会えることと仮装を楽しみにしています!OK  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:48Comments(0)アイズ通信

2023年10月23日

10/23(月) 楽しく覚えよう! アイズ国旗週間!

こんにちは!アイズです!朝からとても寒く秋から冬への移り変わりが近づいてきていますね。
今週からアイズ国旗週間です!何度もやっている子は「もうわからない国旗はないよ!」と自信満々で答えてくれたり、今日が初めての子は「できるかな?」と少し不安そうにしていました。
今日のアイズの授業は2つのグループに分かれて国旗カード神経衰弱と国旗クイズを行いました。神経衰弱グループでは、今日見学に来た子にみんな優しく接してくれて「この国は○○だよ!あの辺にあったんじゃないかな~」とヒントを与えてくれて、正解するととても良い笑顔を見せてくれていました!顔02

国旗クイズグループではスタッフが出す問題に合った国を探すというクイズでグループ全員で協力して問題を解いていきました。始まった瞬間に大盛り上がり!スタッフが「国名にイがつく国を探そう!」と伝えると「イギリスあった!ほかに見つけた子いる?」「○○君それはイは入らないよ!」と優しく教えてあげたりとみんなで協力して楽しく行うことができました!こうした遊びの中から少しづつ様々な国や文化に興味を持って子供たちの視野を広げていけたらいいなと感じた一日でした!顔01

  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:45Comments(0)アイズ通信

2023年10月13日

何ができるかな?ハロウィーン工作3回目!

こんにちは!アイズです!10月ももう少しで半分終わりますね。だんだんと肌寒くなってきていますが皆様、体調はいかがでしょうか?
今日はハロウィーン工作最終日。みんなで新聞紙を張り付けた箱に黒の絵の具で塗っていきました!みんな、とても上手に塗っていて細かいところもしっかりと塗ることができていました。塗り終わった子は今日来ていない子たちの分を丁寧に塗ってくれていたり、まだ塗り終えていない子のところに行き、手伝ってくれたりととてもやさしい場面がみられました!顔02


今日は人数が少なく少し寂しい感じでしたが、ゆったりとした時間を子供たちと過ごすことができました。
明日は白尾山公園に行くため、レジャーシートやお弁当、そして食べきれる分のおやつを持ってきましょう!そして体調を万全にして楽しい1日にしましょう!顔01  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:26Comments(0)アイズ通信