児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年10月28日

10/28 公園day

こんにちは!アイズです。10月も終わりに近づいて冬が少しずつ近づいてきていますね。今日は体をたくさん動かすため公園にお出かけしました。公園に着くと、みんなで鬼ごっこをしたり、ドングリ探しを行ったりして楽しそうに遊ぶことができました。顔02
中々外に出る時間が確保できない昨今ですが、遊んだり、運動したり体を大きく動かすことができてとても充実した公園dayでした。
今日は日が落ちると急激に寒くなったため寒暖差による体調不良に注意しましょう!OK

  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:45Comments(0)課外活動

2019年11月16日

防災フェア


今日は午前中学習したあと、お昼を食べて防災フェアへ行ってきました。

その前に、知り合いの方がお祭りをやっているとのことで、少し遊びにいかせていただきました。

そこではくじを引いたり、輪投げをしたり、創作活動をしてきました。




そして本日のメインである防災フェアへ!

制服に着替えて、パトカーや自衛隊、消防車などに乗ったり、スタンプラリーを楽しんだりして
思いっきりフェアを満喫しました。お目当ての自転車こぎ?はなかったのですが、まだまだ動きたりないようで
富士山メッセの外の広場で鬼ごっこ汗元気に走りまわりました。
もちろん帰りの送迎車の中では爆睡状態~おやすみ…zzz
今日も充実した1日になりました。週末ゆっくり休んで月曜日に会いましょう!









  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 16:25Comments(0)課外活動中島

2019年04月02日

るくるに電車でGO

国久です顔02

昨日の報告です!!

昨日は、電車に乗って静岡駅近くの『るくる』に行きました電車



アイズでは何回か電車やバスでお出かけしているので
みんな、落ち着いて電車に乗ることが出来ました。

少し声が大きくなってしまうと、近くのお客さんが
目を覚ましてしまったり・・・
自分で気づく子もいるけれど、スタッフの
「声のボリューム3だよ」で気付く子もいました。

るくるは、春休みなので人も多く、迷子にならないように
スタッフと一緒に行動しました。

11:30には、一緒に居合わせた市内の小学生が
スマホで新元号に大はしゃぎダッシュ

一緒に興奮してしまいました。
『令和』?に大はしゃぎびっくりマーク






るくるの時間が足りないくらい、みんなで体験・体感
たくさん遊んできました。



帰りの電車は、みんなグッタリ汗
電車の中には、こんな広告。
電車の中だけではなく、バスも、人ごみも、公共施設でも、
みんなで楽しくする、基本を学んでいきたいです。

今年度も、よろしくお願い致しますOKアイズ国久  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 08:44Comments(0)課外活動国久