2019年03月02日
ひなまつり
こんにちは、中島です。
明日3月3日がひな祭りということで、本日はみんなで押し寿司作りを行いました。
ご飯が炊けるまでの間、学習とひな祭りにちなんだちょっとしたゲームをしました。
輪投げゲームなのですが、ひな人形のようにペットボトルを並べ上から50点10点1点と得点を付け行いました。

簡単に見えて、なかなか入らないのが輪投げ。
入らないもどかしさと、入った時の嬉しさで子どもたちもとっても楽しそうでした。
みんなが苦戦しているなか、50点に5こも入れることが出来た子も居て、びっくりです。
そして昨年同様、顔はめパネルでの記念撮影も行いました。

楽しんでいるうちに、ご飯も炊けたのでいよいよ押し寿司作りです。

作っている間はみんな集中して作ることが出来ました。
具材の入れ方や最後の飾りつけに個性が出ていて、どれも美味しそうな仕上がりに!

※スタッフのものもうつっています。

午後はおやつを買って公園に行ってきました。

今日は楽しいこと盛りだくさんな1日だったと思います。
どんなことをしたのかお家の人に話してあげてね(*'ω'*)