児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2019年03月05日

言葉

国久です顔01

アイズに来所する子の中には他の子に対して、
言葉が乱暴になってしまいがちな子がいます。
あまりにも乱暴な言葉遣いをした場合は
保護者の方に連絡することもあるのですが、
「家や学校だと、乱暴な言葉遣いはしない。」
というケースもあります。

言葉遣いは雰囲気にも左右されると思います。
スタッフ自身が言うのは問題かもしれませんが、
アイズは抑圧とは程遠い環境です。
宿題やプラスの学習をしたり、おやつの時間は
みんな揃う等の決まりはありますが、子ども達の
素を見られるような雰囲気は強いと感じます。

だからこそ、素の自分であっても、
どういう言葉なら皆が気持ち良く過ごせるか、
子ども達にアイズで感じられるように日々精進
しなければ…!!と感じる今日この頃です。

言葉

(今日はスタッフ、とある児童君との工作に夢中で
撮影が全然出来ませんでした顔11ごめんね汗


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:49│Comments(0)毎日の活動国久
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
言葉
    コメント(0)