児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2019年03月12日

負けん気

国久です顔02

宿題以外にアイズで行っているプラス学習。
世の中そうそう学習が好きな子はいませんが、
子によってはプラス学習に対する抵抗感が
とても強いなあ…と感じることがあります。

もちろん、学習が苦手でアイズに来ている子から
したら、抵抗感があって当然なのですが汗

しかし、そんな子でも今日は宿題以外の
プラス学習にも一生懸命取り組んでいました。

負けん気

この子が取り組んでいたのは、都道府県パズル。
「都道府県のテストの点数がよくなかったの!
次は絶対に、いい点数取るんだから!!」

そう言ってパズルに取り組む子を見ながら、
学習に負けん気は大切だよなぁ…と感じました。

明日は、水曜日です。
お楽しみの公園に遊びに行けるかな!?

負けん気


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:39│Comments(0)毎日の活動国久
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
負けん気
    コメント(0)