2019年03月12日
ミッションインポッシブル!
こんばんは、中島です。
今日の障害物はお馴染みのゴムとびです。
最初「え~~。」と言う子が多かったのですが、いざやり始めるとみんな真剣。

療育を通して何度も行っているので、みんなとび方やまたぎ方がとっても上手!
そして今日とっても格好良いなと感じたことは、順番の待ち方です。
お友だちがとんでいる間、列が乱れることなくピシッと待つことが出来ていました。
格好良く体育座りも出来ていました。
写真を撮れなかったことが残念です。(..)

「ミッションインポッシブル!」と歌を歌いながら、楽しんでいました。
(子どもたちがミッションインポッシブルを知っているのかわかりませんが。笑)
療育が終わった後、個人的に郵便屋さんを始めた子が何人かいました。
その中のとある児童。
以前郵便屋さんを行った時には、数回で突っかかってしまっていたのですが、今日は34回もとぶことが出来ました。(*'ω'*)
いろいろなことが少しずつ上手になっていっており、とっても嬉しいです。
明日の障害物も楽しく行いましょう!