2019年03月23日
おにぎりもって電車でGO!
こんにちは、中島です。
昨日はとっても温かかったのに、今日は少し肌寒かったですね。
そんな本日のプログラムは「おにぎり作り」と「電車でGO!」です。
まずは、みんなでお昼のおにぎり作りです。
みんな初めておにぎりを握るということで、どんなおにぎりができるかわくわく!

みんなおにぎり作りは初めてなのにとっても上手!
可愛らしいおにぎりが完成しました。
さらに今日は、お弁当箱に自分でおかずも詰めてみました。
お味は後のお楽しみ( *´艸`)

おにぎり作りが終わり電車までの時間、もちろん学習も頑張りました。
姿勢がとっても素敵です(*'ω'*)

さて、いよいよ電車に乗って出発です。
行き先は「入山瀬公園」
駅に行くまでの道中、電車内、ルールを守れてばっちりでした!
入山瀬公園には機関車があります。
公園に着くと、「わぁー、早く乗りたい!!」とみんな目がキラキラ☆彡
でも、その前にまずはお弁当を食べましょう!
自分で作ったおにぎりはとっても美味しかったようです。

遊具は少ない公園ですが、みんな遊具より機関車にくぎ付け!!
普段乗れない運転席に座り、運転士になり切っていました。

また、機関車の隣には「でごいち文庫」という図書館があり、その中にも入ってみました。
大きくはない図書館ですが、とってもたくさんの本が並んでいました。
また、塗り絵もできるそうで、アイズのお友だち以外にもたくさんの人が利用していました。

途中雨が降ってきてしまいひやひやしましたが、雨もすぐに上がり無事行って帰ってくることが出来ました。
今日はたくさん歩いてたくさん遊んだので、疲れていると思います。
ゆっくり休んで月曜日からの春休みプログラムも楽しみましょう!