2019年03月25日
公園でビンゴ
春休みプログラム3日目の中島です。
今日も午前中は学習の時間。
勉強で分からないところを、他の子が
教えてあげる場面が何度も見られました。
誰かに勉強を教えることで、教えている方も
勉強になると聞いたことがあります。
これからも、こんな光景が見らえると良いな☆彡

学習の時間の後は、今日のお楽しみ。
公園でビンゴです!
植物や看板など、ビンゴカードに描かれたものを
アイズでよく行く『米の宮公園』で探すゲーム。
3チームに分かれてやったのですが、どのチームも
全力でゲームに挑戦していた姿が印象的でした。
ビンゴなので一列揃えばクリアなのですが、
どの子も何列も揃えて、やる気十分でした(^^)

公園でお昼ご飯を食べた後は、公園遊び。
ビンゴで歩き疲れたかな?と思ったのですが、
みんな公園を出るまで元気いっぱいでした(^O^)/

今日は「12時に〇〇に集合しよう。」など、
時計を見ながら行動することが多かったのですが、
多くの子が時間通りに行動できて嬉しかったです。
今週も来週も春休みはお出かけの日があります。
今日みたいに、時間通りに行動できるとイイね♬
今日も午前中は学習の時間。
勉強で分からないところを、他の子が
教えてあげる場面が何度も見られました。
誰かに勉強を教えることで、教えている方も
勉強になると聞いたことがあります。
これからも、こんな光景が見らえると良いな☆彡

学習の時間の後は、今日のお楽しみ。
公園でビンゴです!
植物や看板など、ビンゴカードに描かれたものを
アイズでよく行く『米の宮公園』で探すゲーム。
3チームに分かれてやったのですが、どのチームも
全力でゲームに挑戦していた姿が印象的でした。
ビンゴなので一列揃えばクリアなのですが、
どの子も何列も揃えて、やる気十分でした(^^)

公園でお昼ご飯を食べた後は、公園遊び。
ビンゴで歩き疲れたかな?と思ったのですが、
みんな公園を出るまで元気いっぱいでした(^O^)/

今日は「12時に〇〇に集合しよう。」など、
時計を見ながら行動することが多かったのですが、
多くの子が時間通りに行動できて嬉しかったです。
今週も来週も春休みはお出かけの日があります。
今日みたいに、時間通りに行動できるとイイね♬