2019年04月12日
名刺交換
なかじまです。
今日は名刺交換です!
水曜日にみんな一生懸命に描きました。
輪になり一人ずつ・名前・好きな遊び・よろしくおねがいします、の挨拶と一緒に渡します。

お友達に渡す時、ちゃんとお友達が見やすいように名刺の向きを変えて渡す子もいました。
きっと大人になったらカッコイイ名刺交換ができるね(^-^)
恥ずかしくてモジモジしてしまった1年生のお友達に、自然と「ガンバレ」コールが沸きました。
2-3年生のお兄さん達もアイズに来たばかりの頃は、発表する時になると蚊の鳴くような声になっていたことを思い出します。
1年1年と少しずつみんな成長しています。
新しいお友達の1年後がとても楽しみです♬
ゲーム世代の子ども達におもちゃは自分で作ることができる事を知ってほしくていろいろな物を手作りしてきました。
今日はいくつかのおもちゃを紹介したいと思います。

輪投げ・釣り・ゴルフ・平均台

子ども達は使いませんが来客用インスタグラム&フェイスブックフォトフレーム・大活躍のインタビュー用マイク

お別れ会でも大人気だったストラックアウト・ゴム鉄砲・空気砲
まだまだたくさんの物を手作りしてきましたが紹介しきれないので、過去のブログや今後のブログでご確認ください。
みんなで使うために作った物もたくさんありますが、もちろん子ども達がお家でも使える物も沢山あります。
お父さんお母さんが懐かしく思うものもあるかもしれません。
手作りをすることは巧緻性や想像力、集中力を養い、完成した時の達成感から自信にもつながります。
3DSやスイッチがなくても楽しめることをもっともっと知ってほしいので、これからもたくさんの物を子ども達の為に作っていきたいと思います。
今日は名刺交換です!
水曜日にみんな一生懸命に描きました。
輪になり一人ずつ・名前・好きな遊び・よろしくおねがいします、の挨拶と一緒に渡します。

お友達に渡す時、ちゃんとお友達が見やすいように名刺の向きを変えて渡す子もいました。
きっと大人になったらカッコイイ名刺交換ができるね(^-^)
恥ずかしくてモジモジしてしまった1年生のお友達に、自然と「ガンバレ」コールが沸きました。
2-3年生のお兄さん達もアイズに来たばかりの頃は、発表する時になると蚊の鳴くような声になっていたことを思い出します。
1年1年と少しずつみんな成長しています。
新しいお友達の1年後がとても楽しみです♬
ゲーム世代の子ども達におもちゃは自分で作ることができる事を知ってほしくていろいろな物を手作りしてきました。
今日はいくつかのおもちゃを紹介したいと思います。

輪投げ・釣り・ゴルフ・平均台

子ども達は使いませんが来客用インスタグラム&フェイスブックフォトフレーム・大活躍のインタビュー用マイク

お別れ会でも大人気だったストラックアウト・ゴム鉄砲・空気砲
まだまだたくさんの物を手作りしてきましたが紹介しきれないので、過去のブログや今後のブログでご確認ください。
みんなで使うために作った物もたくさんありますが、もちろん子ども達がお家でも使える物も沢山あります。
お父さんお母さんが懐かしく思うものもあるかもしれません。
手作りをすることは巧緻性や想像力、集中力を養い、完成した時の達成感から自信にもつながります。
3DSやスイッチがなくても楽しめることをもっともっと知ってほしいので、これからもたくさんの物を子ども達の為に作っていきたいと思います。