2019年04月17日
初めての流れ
国久です。
アイズに来たら、手洗いうがい。
その後は、宿題をやる。
宿題が終わったら、プラス学習。
(アイズで用意した学習の時間。)
学校からアイズに来たら、
基本的にはこのような流れです。
しかし、本日は宿題の後に
初めて違う流れになりました。
それは、こちら!

とある児童君から、スタッフに向けて
プラス学習を出されてしまいました(笑)。
もちろんスタッフは、必死に解きましたよ
アイズに来るたびにスタッフから、
「今日のプラス学習は、これだよ。」等
言われるので真似したくなったのかな?
内容はポケモンやディズニーの計算問題で、
問題を作った児童君は、ポケモンやディズニーに
大して興味はないよ~と言っていました。
もしかしてスタッフに好みに合わせて問題を
作ってくれたのでしょうか…??
何はともあれ、面白い時間でした
今日も学習を頑張った後は…

みんなで室内ゲームをしました。
室内ゲームも面白いですが、子どもによっては
「公園に行きたいな~」という声も耳にします。
確かに、暑くなると公園へ行けなくなります。
春の穏やかな陽気のうちに、
行ける日があるといいなあ…と思います。

アイズに来たら、手洗いうがい。
その後は、宿題をやる。
宿題が終わったら、プラス学習。
(アイズで用意した学習の時間。)
学校からアイズに来たら、
基本的にはこのような流れです。
しかし、本日は宿題の後に
初めて違う流れになりました。
それは、こちら!

とある児童君から、スタッフに向けて
プラス学習を出されてしまいました(笑)。
もちろんスタッフは、必死に解きましたよ

アイズに来るたびにスタッフから、
「今日のプラス学習は、これだよ。」等
言われるので真似したくなったのかな?
内容はポケモンやディズニーの計算問題で、
問題を作った児童君は、ポケモンやディズニーに
大して興味はないよ~と言っていました。
もしかしてスタッフに好みに合わせて問題を
作ってくれたのでしょうか…??
何はともあれ、面白い時間でした

今日も学習を頑張った後は…

みんなで室内ゲームをしました。
室内ゲームも面白いですが、子どもによっては
「公園に行きたいな~」という声も耳にします。
確かに、暑くなると公園へ行けなくなります。
春の穏やかな陽気のうちに、
行ける日があるといいなあ…と思います。
