児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2019年05月09日

不思議だよね。

国久です顔01

木曜日の小学校高学年や中学生は、
下校時間が遅いことが多いです。
しかし、家庭訪問などの都合もあり、
本日は全員いつもの木曜日に比べると
1時間以上来所時間が早かったです。

不思議だよね。

せっかくの下校時間が早い日です。
たくさん遊びたい!!という気持ちも分かりますが、
せっかくなので普段より長く学習をしました!メモ

不思議だよね。

今日とある児童君が、数を数えるときに、
「一つ、二つ、三つ…九つ、十つ、十一つ……」
と数えていたので、スタッフが
「九までは『つ』はつけてもいいけれど、
十からは『つ』はつけない方がいいかな。
『十こ』みたいに『こ』をつけると良いね。」
と伝えると、児童君は首をかしげながら
「不思議だよなぁ~。」と言いました。

学習だけに限らず、疑問を持つことは
毎日の生活でとても大切なことだと思います。
これからも、アイズの子たちが色々なことに
関心を持って過ごしてくれると嬉しく思います。


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:14│Comments(0)毎日の活動国久
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不思議だよね。
    コメント(0)