2019年05月10日
世界一周旅行♬
なかじまです。
中島の障子はお化け屋敷のようにビリビリになってしまいました。
(ただいま修正中)
あまりにも酷い所には世界地図や50音表を貼ってありましたが、世界地図の貼ってあった障子はキレイに貼りかえられた為、世界地図は押し入れに移動しました。
いたずらしてしまうかもと心配でしたが、子ども達は地図を見ながら冒険ごっこを始めるようになりました。

「エジプトは暑いんだよ」
「韓国はどこにある?」
「動物がいっぱいいるのはどこ?」
などと今までにはない疑問質問が増えました。
昨日の国久のブログにもあるように、疑問を持つことはとても大切な事です。
子ども達の疑問に答えられるように私達も日々勉強です(^▽^;)
そして読書の時間、今日も静かに過ごすことができました(≧▽≦)

中島の障子はお化け屋敷のようにビリビリになってしまいました。
(ただいま修正中)
あまりにも酷い所には世界地図や50音表を貼ってありましたが、世界地図の貼ってあった障子はキレイに貼りかえられた為、世界地図は押し入れに移動しました。
いたずらしてしまうかもと心配でしたが、子ども達は地図を見ながら冒険ごっこを始めるようになりました。

「エジプトは暑いんだよ」
「韓国はどこにある?」
「動物がいっぱいいるのはどこ?」
などと今までにはない疑問質問が増えました。
昨日の国久のブログにもあるように、疑問を持つことはとても大切な事です。
子ども達の疑問に答えられるように私達も日々勉強です(^▽^;)
そして読書の時間、今日も静かに過ごすことができました(≧▽≦)
