2019年05月17日
楽しい!
こんばんは、中島です。
今日の集団療育は...米袋でジャンプ
「わぁー、久し振りのやつだー!!」と始まる前から楽しそうでした。

みんなどんどん跳び方も上手になっています。
始まる前に袋の持ち方や跳び方を確認しましたが、みんなしっかりと覚えていました。
流石です☆彡
順番の待ち方もとっても素敵になってきています。
「アイズの授業おしまいにするから、みんな一回集まって座ろう!」と声を掛けると、体育座りで背筋もピンっ!ととっても素敵な姿であいさつをすることが出来ました。
とってもとってもかっこいいぞ!!(*´ω`)

国久のお友だちは、学習が終わった後、ペットボトルのキャップを使って消しバト遊びで盛り上がっていたようです。
ペットボトルのキャップもとっておくといろいろな遊びに使えますね!
積み重ねて遊んだりもしたそうです。
誰が高く積めるかな?と白熱してしまいますね。笑
携帯やゲーム機で遊ぶのも楽しいが、身近なものを使った遊びも楽しいんだよ!と子どもたちに伝えていければいいなと思います。