児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2019年06月13日

学習の習慣

アイズです。

まずはカッコイイ学習の様子から。
学習の習慣
写真は数名の児童だけですが他の子達も頑張って行いました。
毎日誰かしら叱られてしまいますが、学習に向かう姿勢はみんな100点満点です(^-^)
他の事でも良い習慣ができるよう取り組んでいきたいと思います。
いつもはおやつ後にアイズの授業を行いますが、今日は読書の時間にしてみました。
文字を読むことが苦手な低学年、今日はスタッフに読み聞かせをしてもらいました。
久しぶりの読み聞かせにみんな夢中です。
学習の習慣
その時間が良かったのか、その後の過ごし方もいつもより穏やかだったような気がします。
久しぶりにパズルに挑戦!(^-^)
学習の習慣
簡単な物から少し難易度を上げて挑戦する事もでき、少し自信がついたかな?

楽しい=ふざける⇒悪い事=叱られる
楽しい事を悪い事に変換するのではなく、誰かが嫌な気持ちにならずみんなが心の底から楽しいと感じる遊びを見つける力をつけてほしいと思います。




同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:34│Comments(0)毎日の活動中島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学習の習慣
    コメント(0)