2019年09月11日
仲間
アイズです。
新しいカードでの絵しりとり2日目、昨日は51枚となかなかの頑張りをみせてくれたみんな、今日はもっと頑張ってくれるかな?と思うのですが、そううまくいかないのがこの絵しりとりです。
同じ頭文字から始まるカードは1枚だけではないので、どこかで選び間違えると完成されません。

今日の結果は49枚と昨日より2枚すくない結果となってしまいました。
でも完成させることがこの絵しりとりの目的ではないので、物の名前・語彙力を高める事を1番の目的としている絵しりとりでは次に繋がる文字の物を考え探し覚える力が必要となっています。
明日は今日とは違うカードを手に取ることができるかな?
そして今日はアイズ卒業生が遊びにきてくれました。
おやつ前だったのでおやつも一緒に食べていったのですが「急にすみません」なんて言えるようになったのね、と嬉しい成長を感じました。
といっても、この子達は前々から行儀のよい兄弟ですけどね(*^▽^*)

低学年の子に読み聞かせをしてくれたり、体を使って遊んでくれたりもしました。
頼もしい助っ人です。
アイズを卒業してもいつまでも繋がっていられるって嬉しいですね(*^▽^*)
新しいカードでの絵しりとり2日目、昨日は51枚となかなかの頑張りをみせてくれたみんな、今日はもっと頑張ってくれるかな?と思うのですが、そううまくいかないのがこの絵しりとりです。
同じ頭文字から始まるカードは1枚だけではないので、どこかで選び間違えると完成されません。

今日の結果は49枚と昨日より2枚すくない結果となってしまいました。
でも完成させることがこの絵しりとりの目的ではないので、物の名前・語彙力を高める事を1番の目的としている絵しりとりでは次に繋がる文字の物を考え探し覚える力が必要となっています。
明日は今日とは違うカードを手に取ることができるかな?
そして今日はアイズ卒業生が遊びにきてくれました。
おやつ前だったのでおやつも一緒に食べていったのですが「急にすみません」なんて言えるようになったのね、と嬉しい成長を感じました。
といっても、この子達は前々から行儀のよい兄弟ですけどね(*^▽^*)

低学年の子に読み聞かせをしてくれたり、体を使って遊んでくれたりもしました。
頼もしい助っ人です。
アイズを卒業してもいつまでも繋がっていられるって嬉しいですね(*^▽^*)