児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2019年09月17日

せーの!


こんばんは!(*'ω'*)

今週のアイズの授業は、障害物です!
障害物は授業の定番となってきました。OKキラキラ
そこで今日は、今までにはなかった新競技を用意しました。

せーの!

運動会では定番の、二人三脚です。
低学年のお友だちは見たことがあってもやったことはないと思います。
今日は低学年のお友だちが少なかったため、高学年のお友だちにもお手伝いしてもらいました!(*‘ω‘ *)

せーの!

ペアのお友だちと二人、いきをあわせて行うことが大切なこの競技。
前に進むことばかり考えていても、なかなか前には進めません。顔11
自分のことばかり考えていても、転んでしまいます。顔11

どっちの足から進むか話し合って歩き出しても、初めて二人三脚に挑戦する低学年のみんなには少し難しかったようです。(*_*)
1・2・1・2と進みだしても足がこんがらがってしまっていました。汗

これから練習あるのみですね!!


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:29│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
せーの!
    コメント(0)