2019年11月07日
11月7日の記事
アイズです。
今日の午前中に教育プラザで行われたスキルアップミーティングに参加させていただきました。
他の放デイの皆さんとグループワークで、困っている事・対処法等を話し合いました。
他の事業所ではどんな療育を提供しているのかあまり知らなかったので、情報交換の場としてとても参考になりましたが、いろいろな話を聞いていく中で、週替わりの『アイズの授業』はとても質の高いものだと確信しました。
日々子ども達と向き合う中で、子ども達の事を考えて行っていることでも、ホントにこれで良いのかと迷うことが多々あります。
でも他の事業所の話を聞くと、手前みそではありますが、アイズでの療育の内容はよく考えられているなと実感することができました。
更に昨日一昨日とアイズの卒業生が遊びに来てくれました。
中学を卒業しアイズも卒業した今年の春、お父さんお母さんに『アイズに通わせてくれてありがとう』と言ったそうです。
(少し言葉が違うかもです)
そしてアイズに恩返しがしたいとさえも言ってくれたそうです。
私達には通知表がありませんがオール5をいただいた気分でした。
頭を常にフル回転させ、これからもたくさんの療育を提供できるよう、素敵な仲間たちと共に頑張っていきたいと思います。
そして今日のおさんぽ!

一列に並んで歩けるって当たり前じゃないんです!
毎回毎日歩いて一列に歩けるようになったとしても、当たり前がすごいんです。
一列になって歩けているみんなの後ろ姿を見ていると成長を感じます。
そんなみんなに10分間のご褒美!

少しの時間でしたが鬼ごっこやブランコを楽しみました。
今週はお天気に恵まれています。
明日も一列でお散歩に行こうね♬
今日の午前中に教育プラザで行われたスキルアップミーティングに参加させていただきました。
他の放デイの皆さんとグループワークで、困っている事・対処法等を話し合いました。
他の事業所ではどんな療育を提供しているのかあまり知らなかったので、情報交換の場としてとても参考になりましたが、いろいろな話を聞いていく中で、週替わりの『アイズの授業』はとても質の高いものだと確信しました。
日々子ども達と向き合う中で、子ども達の事を考えて行っていることでも、ホントにこれで良いのかと迷うことが多々あります。
でも他の事業所の話を聞くと、手前みそではありますが、アイズでの療育の内容はよく考えられているなと実感することができました。
更に昨日一昨日とアイズの卒業生が遊びに来てくれました。
中学を卒業しアイズも卒業した今年の春、お父さんお母さんに『アイズに通わせてくれてありがとう』と言ったそうです。
(少し言葉が違うかもです)

そしてアイズに恩返しがしたいとさえも言ってくれたそうです。
私達には通知表がありませんがオール5をいただいた気分でした。
頭を常にフル回転させ、これからもたくさんの療育を提供できるよう、素敵な仲間たちと共に頑張っていきたいと思います。
そして今日のおさんぽ!

一列に並んで歩けるって当たり前じゃないんです!
毎回毎日歩いて一列に歩けるようになったとしても、当たり前がすごいんです。
一列になって歩けているみんなの後ろ姿を見ていると成長を感じます。
そんなみんなに10分間のご褒美!

少しの時間でしたが鬼ごっこやブランコを楽しみました。
今週はお天気に恵まれています。
明日も一列でお散歩に行こうね♬