2019年12月12日
お誕生日おめでとう
アイズです。
今日は12月のお誕生会♬︎
主役は6年生の男の子です。
夢はオリンピックに出る事だとみんなの前で発表してくれました。
みんなから「頑張ってください」の声援とhappy birthdayの歌のプレゼントが送られました。

〇くん頑張ってね!
9年後のオリンピックを楽しみにしてるよ(^^)
さて本日の脳トレは昨日予告したようにとても難しい問題です。
マッチ棒はないので厚紙を棒状に切りマッチ棒に見立ててマッチ棒クイズを行いました。
まずは四角を2つ作ります。
2本だけ動かして3個にします。
形にとらわれていると出来ません。
ヒントにヒントを重ね
『3コ』が出来ました。

次は『8』を作ります。
2本だけ動かして『4』を作ります。
『4』には「四」も「よん」も「ヨン」もあります。
どんな『4』になるかに気づける事が大切です。

答えはカタカナの『ヨン』でした。
2本だけ動かす事を理解する事が難しかったり、『ヨ』を作ったのにカタカナになっている事に気づけなかったり…
難しかったけど楽しかった、またやりたいの声が今日も聞くことができました。
明日は最終日、13日の金曜日です。
どんな問題が待っているのかな?
今日は12月のお誕生会♬︎
主役は6年生の男の子です。
夢はオリンピックに出る事だとみんなの前で発表してくれました。
みんなから「頑張ってください」の声援とhappy birthdayの歌のプレゼントが送られました。

〇くん頑張ってね!
9年後のオリンピックを楽しみにしてるよ(^^)
さて本日の脳トレは昨日予告したようにとても難しい問題です。
マッチ棒はないので厚紙を棒状に切りマッチ棒に見立ててマッチ棒クイズを行いました。
まずは四角を2つ作ります。
2本だけ動かして3個にします。
形にとらわれていると出来ません。
ヒントにヒントを重ね
『3コ』が出来ました。

次は『8』を作ります。
2本だけ動かして『4』を作ります。
『4』には「四」も「よん」も「ヨン」もあります。
どんな『4』になるかに気づける事が大切です。

答えはカタカナの『ヨン』でした。
2本だけ動かす事を理解する事が難しかったり、『ヨ』を作ったのにカタカナになっている事に気づけなかったり…
難しかったけど楽しかった、またやりたいの声が今日も聞くことができました。
明日は最終日、13日の金曜日です。
どんな問題が待っているのかな?