2019年12月18日
リースと羽子板づくり
アイズです。
今週はお正月飾りを作っていますが、今日は低学年は羽子板づくりの準備の色塗り、高学年はリースを作りました。

高学年の様子を覗きに行くと折り紙で鶴を折っていましたが、お友達同士教え合う姿が見られました。
低学年は絵の具で羽子板飾りの土台になる羽子板を塗りました。

ポタポタと滴り落ちるほど塗りたくる子、同じ所を何度も何度も塗りたくる子、サーっと薄く塗る子と塗り方にも個性がみられました。
羽子板飾りはまだ完成ではありません。
明日飾りをつけて完成です!
獅子舞に鏡餅、羽子板飾り、着々とお正月の準備が進んでいます。
1年てあっという間ですね!
今週はお正月飾りを作っていますが、今日は低学年は羽子板づくりの準備の色塗り、高学年はリースを作りました。

高学年の様子を覗きに行くと折り紙で鶴を折っていましたが、お友達同士教え合う姿が見られました。
低学年は絵の具で羽子板飾りの土台になる羽子板を塗りました。

ポタポタと滴り落ちるほど塗りたくる子、同じ所を何度も何度も塗りたくる子、サーっと薄く塗る子と塗り方にも個性がみられました。
羽子板飾りはまだ完成ではありません。
明日飾りをつけて完成です!
獅子舞に鏡餅、羽子板飾り、着々とお正月の準備が進んでいます。
1年てあっという間ですね!