2020年03月25日
動物DAY♬
アイズです。
今日の予定では日本平動物園に行くはずでしたがコロナウイルスの影響で変更となりました。
楽しみにしていたお出かけが中止となりとても残念でしたが、その分学習をなくし1日楽しめるプログラムをスタッフが考えてくれました。
午前中は室内で動物のDVD鑑賞をし動物クイズ、次にアイズの室内に隠されているなぞなぞを見つけ答えを記入していく動物なぞなぞ。

代表金原によるジェスチャーゲーム。

難易度が高いのかジェスチャーがわかりにくいのかは置いといて、関西出身の金原が面白おかしくジェスチャーをしてくれました。
お天気にも恵まれたので、今日はピクニック気分でアイズの庭でお昼をとりました。

午後は近くの公園でしっぽ取りや蛇じゃんけん猛獣ゲームと、動物&生き物づくしの1日となりました。

今日のスタッフ達は体の何処かに動物または生き物が隠れていました。
Tシャツや靴下、髪留めやストールなどよく見るとあんな所やこんな所にまで...
とても考えてくれたプログラムなのに、時々ケンカがおきてしまうのが残念で仕方ありませんでした。
さらにそれが高学年が原因になっているのも残念です。
この春休みの間に少しでも小さい子達に優しくできるようになってくれるといいなと思います。
今日の予定では日本平動物園に行くはずでしたがコロナウイルスの影響で変更となりました。
楽しみにしていたお出かけが中止となりとても残念でしたが、その分学習をなくし1日楽しめるプログラムをスタッフが考えてくれました。
午前中は室内で動物のDVD鑑賞をし動物クイズ、次にアイズの室内に隠されているなぞなぞを見つけ答えを記入していく動物なぞなぞ。

代表金原によるジェスチャーゲーム。

難易度が高いのかジェスチャーがわかりにくいのかは置いといて、関西出身の金原が面白おかしくジェスチャーをしてくれました。
お天気にも恵まれたので、今日はピクニック気分でアイズの庭でお昼をとりました。

午後は近くの公園でしっぽ取りや蛇じゃんけん猛獣ゲームと、動物&生き物づくしの1日となりました。

今日のスタッフ達は体の何処かに動物または生き物が隠れていました。
Tシャツや靴下、髪留めやストールなどよく見るとあんな所やこんな所にまで...
とても考えてくれたプログラムなのに、時々ケンカがおきてしまうのが残念で仕方ありませんでした。
さらにそれが高学年が原因になっているのも残念です。
この春休みの間に少しでも小さい子達に優しくできるようになってくれるといいなと思います。