2020年04月20日
鬼滅の刃
アイズです。
休校が来月10日までになり1番の悩みは生活習慣の乱れではないでしょうか?
今までのブログでも度々登場していたアイズの卒業生の2人ですが、今日から学校再開までまたアイズの仲間として来てくれることになりました。
大きなお兄さんが一度に2人も増え、私達も心強いです。
なんとなく今までとは違う雰囲気の中、今日はいつもとは違う運動を行いました。


バスケットボールにボクシング♬
子ども達の大好きなトレーニングルームのパンチングボールは既に破壊してしまったため、本格的なミットでパンチとキックで発散!
バスケットのゴールもスタッフお手製!
簡単なゴールですがなかなか盛り上がっていました。
ミット打ちはかなりの運動量だったらしく、みんな汗をかきスッキリした様子(^^)
午後はアイズの授業!
今週はお散歩でしたが、まだ自粛中です。
なので今子ども達に大人気の鬼滅の刃のキャラクターを折り紙で折りました。
今日は伊之助、上手にできました(≧▽≦)

今までの折り紙工作のなかでは少し難しくなっていましたが、やはり好きな物になるとみんなとても一生懸命です。
1時間半もかかりましたが、みんな頑張っていました。

明日はこちら↓↓↓

善逸(ぜんいつ)です。
となりにいるのは誰だろう?
休校が来月10日までになり1番の悩みは生活習慣の乱れではないでしょうか?
今までのブログでも度々登場していたアイズの卒業生の2人ですが、今日から学校再開までまたアイズの仲間として来てくれることになりました。
大きなお兄さんが一度に2人も増え、私達も心強いです。
なんとなく今までとは違う雰囲気の中、今日はいつもとは違う運動を行いました。


バスケットボールにボクシング♬
子ども達の大好きなトレーニングルームのパンチングボールは既に破壊してしまったため、本格的なミットでパンチとキックで発散!
バスケットのゴールもスタッフお手製!
簡単なゴールですがなかなか盛り上がっていました。
ミット打ちはかなりの運動量だったらしく、みんな汗をかきスッキリした様子(^^)
午後はアイズの授業!
今週はお散歩でしたが、まだ自粛中です。
なので今子ども達に大人気の鬼滅の刃のキャラクターを折り紙で折りました。
今日は伊之助、上手にできました(≧▽≦)

今までの折り紙工作のなかでは少し難しくなっていましたが、やはり好きな物になるとみんなとても一生懸命です。
1時間半もかかりましたが、みんな頑張っていました。

明日はこちら↓↓↓

善逸(ぜんいつ)です。
となりにいるのは誰だろう?