2020年10月19日
公園行きたかったね
アイズです。
今週は公園週間でしたがあいにくの雨
おまけにとても寒い1日でした。
楽しみにしていた公園でしたが雨ではしかたありません(・´з`・)
予定を変更して今日は工作をしました。
トイレットペーパーの芯を2本使いはさみとのりと折り紙のみで作ります。
(マジックもOK!)
いつもすぐにセロテープを使う子ども達、セロテープの消費はすさまじいので、今日はテープを使ってはいけないというお約束をして作業開始しました。

みんなとても工夫しながら作品作りに夢中になっていて、糊が手につくのを嫌う子も、ベトベトになりながら頑張っていました。
作品が完成した後はみんなの前で1人1人発表をしてもらいました。


人前で発表するのが好きな子もいれば苦手な子もいます。
最初はモジモジして「やだ!できない!」と言っていたお友達も大きな声で発表することができました。
ただ1つ、お友達の発表を聞かずにふざけてしまっている子がいたのが残念です。
以前のブログにも同じようなことがかかれていましたが、少しずつお友達の勇気を振り絞った発表も聞けるといいね!
明日は公園にいけるけるかな?
今週は公園週間でしたがあいにくの雨

楽しみにしていた公園でしたが雨ではしかたありません(・´з`・)
予定を変更して今日は工作をしました。
トイレットペーパーの芯を2本使いはさみとのりと折り紙のみで作ります。
(マジックもOK!)
いつもすぐにセロテープを使う子ども達、セロテープの消費はすさまじいので、今日はテープを使ってはいけないというお約束をして作業開始しました。

みんなとても工夫しながら作品作りに夢中になっていて、糊が手につくのを嫌う子も、ベトベトになりながら頑張っていました。
作品が完成した後はみんなの前で1人1人発表をしてもらいました。


人前で発表するのが好きな子もいれば苦手な子もいます。
最初はモジモジして「やだ!できない!」と言っていたお友達も大きな声で発表することができました。
ただ1つ、お友達の発表を聞かずにふざけてしまっている子がいたのが残念です。
以前のブログにも同じようなことがかかれていましたが、少しずつお友達の勇気を振り絞った発表も聞けるといいね!
明日は公園にいけるけるかな?