2020年10月21日
仲良くしたいのに...
アイズです
今日も秋晴れの良い天気♬公園日和です。
学習もいつもより集中できているようでした(^^)
公園に着くとすぐに走り回る姿がみられました。

滑り台の上では「うおぉぉぉぉ」と叫んで発散する子も(笑)

地面に絵を描いたりサッカーをしたり縄跳びやブランコ、スタッフとキャッチボールをしたりと時間の許す限りで楽しめました。
中にはお友達と仲良く遊びたいのに、どう声をかけてよいのかわからずにちょっかいを出してしまい悲しい思いをさせてしまったり、ケンカになったり...
でもお友達を傷つけたり悲しませたりしたいのではなく、ただ仲良く遊びたいだけなのです。
その術がまだわからない、もしくはうまく伝えられずに結果相手を傷つけてしまうことになってしまいます。
みんな自分のされた事はとても良くわかるけれど、相手の気持ちには気づきにくいようです。
目に見えない気持ちは教えることも難しく、伝え続けるしかないのかな?と感じます。
同じ事でも毎日時間をかけて伝え続けていこうと思います。
今日も秋晴れの良い天気♬公園日和です。
学習もいつもより集中できているようでした(^^)
公園に着くとすぐに走り回る姿がみられました。

滑り台の上では「うおぉぉぉぉ」と叫んで発散する子も(笑)

地面に絵を描いたりサッカーをしたり縄跳びやブランコ、スタッフとキャッチボールをしたりと時間の許す限りで楽しめました。
中にはお友達と仲良く遊びたいのに、どう声をかけてよいのかわからずにちょっかいを出してしまい悲しい思いをさせてしまったり、ケンカになったり...
でもお友達を傷つけたり悲しませたりしたいのではなく、ただ仲良く遊びたいだけなのです。
その術がまだわからない、もしくはうまく伝えられずに結果相手を傷つけてしまうことになってしまいます。
みんな自分のされた事はとても良くわかるけれど、相手の気持ちには気づきにくいようです。
目に見えない気持ちは教えることも難しく、伝え続けるしかないのかな?と感じます。
同じ事でも毎日時間をかけて伝え続けていこうと思います。