児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2020年11月07日

初めての陶芸体験♬

アイズです。

今日は夏休みに出来なかった陶芸体験です。
どんなお茶碗をつくろうか、お皿にはなんの絵を描こうか等、とても楽しみにしてきてくれていました。
陶芸の先生は富士宮で陶芸教室を行っている無心窯の小割先生です。
いろいろな所に出張しているようで、今日はアイズのみんなの為にわざわざ富士宮から来てくれました。
初めての陶芸体験♬

初めての陶芸体験♬
使う道具はとてもシンプルですが、どうやって使うのかは説明を聞かないとわかりません。
初めての陶芸体験♬
絵付けをする子は事前に決めてきてもらい、学習後に絵の具で練習もしたためスムーズに描き進めていました。
初めての陶芸体験♬
完成は約1ヶ月後です。
今日持って帰れると思っていたようで『そんなに!?』とビックリしていましたが、素敵なお皿ができるまでは時間がかかるようです。
帰りの会では『またやりたい』と言う声も聞けました。

とても貴重な体験をさせていただいた1日となりました。
小割先生ありがとうございました(*^▽^*)


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:40│Comments(0)毎日の活動中島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての陶芸体験♬
    コメント(0)