2020年12月21日
お飾りを作りましょう
アイズです。
今月に入り少しずつアイズの引っ越しを始めています。
フローリングに絨毯マットを敷き、机の配置を決めたり...
何となく形ができてくると子ども達がどう過ごすのか楽しみになってきます。
来年からのスタートが待ち遠しくなってきますね!
今週は待ちに待ったクリスマス♬
子ども達もだんだん大きくなってきて、昨年ほどサンタさんやプレゼントの話は出なくなったように感じます。
でもきっと心の中ではプレゼントを楽しみにしているのではないでしょうか?
楽しみなクリスマスが終わったらすぐにお正月!
と言うことで、今週はお正月飾りを作る1週間です。
お正月に玄関に飾るあれを作ります。
みんなはあれの名前を知っているかな?
あれ!とはこちら↓↓↓

こちらは色を塗っていない見本です。
みんなが作るのはちゃんと色を塗ってもらいます。
今日の工程は色塗りまでの予定でしたが、全体的に迎えが早かった為新聞紙をねじねじするところまでで終了です。
素敵なあれを作って新年を迎える準備をしましょう!

新聞紙をねじねじするのが難しいお友達の手伝いをしている子がいました。
とても素敵な光景ですね!
今月に入り少しずつアイズの引っ越しを始めています。
フローリングに絨毯マットを敷き、机の配置を決めたり...
何となく形ができてくると子ども達がどう過ごすのか楽しみになってきます。
来年からのスタートが待ち遠しくなってきますね!
今週は待ちに待ったクリスマス♬
子ども達もだんだん大きくなってきて、昨年ほどサンタさんやプレゼントの話は出なくなったように感じます。
でもきっと心の中ではプレゼントを楽しみにしているのではないでしょうか?
楽しみなクリスマスが終わったらすぐにお正月!
と言うことで、今週はお正月飾りを作る1週間です。
お正月に玄関に飾るあれを作ります。
みんなはあれの名前を知っているかな?
あれ!とはこちら↓↓↓

こちらは色を塗っていない見本です。
みんなが作るのはちゃんと色を塗ってもらいます。
今日の工程は色塗りまでの予定でしたが、全体的に迎えが早かった為新聞紙をねじねじするところまでで終了です。
素敵なあれを作って新年を迎える準備をしましょう!

新聞紙をねじねじするのが難しいお友達の手伝いをしている子がいました。
とても素敵な光景ですね!