児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2021年02月27日

ボンドでシールを作ろう!!


こんにちは!
本日のプログラムは初挑戦プログラム「ボンドでシールを作ろう!」です。
とっても簡単に作れる!・・・・・はずだったのですが。笑

はじめはボンドに色を付けて作っていく予定でした。
ですが、その作業が思った以上に難しくスタッフも苦戦。
これは子どもたちには難しいぞと頭を悩ませた結果、水性ペンを使用して作る方法に路線を変更!!

ボンドでシールを作ろう!!

事前に作りたいキャラクターなど選んでもらっていたので、その中の1つは本来やりたかった方法でも作れるように、黒く着色したボンドを使って縁取りをしあとは色を塗るだけに準備をしておきました。

ボンドでシールを作ろう!!

残りのシールは水性ペンを使って、好きな絵でもよし!下絵を使ってもよし!
クリアファイルに自分で絵を描いてもらいました。

ボンドでシールを作ろう!!

水性ペンを使うので、インクがはじいてしまいこれもまた難しい(;´・ω・)
しかし水性でないとボンドに色がうつらないので、苦戦しながらも頑張ってもらいました。

ボンドでシールを作ろう!!

絵が完成したらその絵の上からボンドを塗っていきます。
ボンドは厚すぎると乾きが悪く白く残ってしまい、薄すぎるとペラペラで壊れやすくなってしまいます。
さじ加減が重要です。
指の腹でなでるようになでるように・・・・・

ボンドでシールを作ろう!!

アイズの時間だけではボンドは乾ききりません。
表面はだいたい乾いていたので、あとはお家でボンドが透明になるのを待つのみ。
うまくいっているといいけど・・・ちょっと不安。

ボンドでシールを作ろう!!

出来上がったシールはガラスなどつるつるしているところに貼るといいそうです!
窓はなかなかおすすめですよ。光がさしてとってもキレイですキラキラ

ボンドでシールを作ろう!!

色があまり上手にうつらなかったお友達は、上から油性ペンで色を付けてあげるとなおキレイになります。
楽しみだね( *´艸`)ハートハート

ボンドでシールを作ろう!!

※シールが完成して、ファイルからはがしましたら、次回来所の際クリアファイルの返却をお願いいたします。


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:48│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボンドでシールを作ろう!!
    コメント(0)