2021年04月15日
最後まで頑張りました
アイズです。
今日は火曜日の続きを行いカブトを作りました。
今日のカブトは4種類(内2種類は難易度は同じ)で、子ども達にそれぞれ作りたいカブトを聞き、それぞれのテーブルで作りました。
まずは難易度★1つ

こちらのカブトは今まで何度か折った事のある定番のカブトです。
ただ細長い方は途中から少しだけ折り方が変わります。
続いて難易度★2つ

難易度★1つとの違いはハサミを使うとこです。
こちらのカブトは1番人気でした。
簡単すぎるのも難しすぎるのも…と丁度中間を選ぶとこはザ!日本人ですね笑
最後に難易度★3つ

見るからに複雑そうなこちらのカブト
2人のお友達が挑戦してくれました!
みんな自分の選んだカブトなので、最後まであきらめずに折る事ができました。
後は作った折り紙を貼るだけなのでほぼほぼ完成!
今日は火曜日の続きを行いカブトを作りました。
今日のカブトは4種類(内2種類は難易度は同じ)で、子ども達にそれぞれ作りたいカブトを聞き、それぞれのテーブルで作りました。
まずは難易度★1つ

こちらのカブトは今まで何度か折った事のある定番のカブトです。
ただ細長い方は途中から少しだけ折り方が変わります。
続いて難易度★2つ

難易度★1つとの違いはハサミを使うとこです。
こちらのカブトは1番人気でした。
簡単すぎるのも難しすぎるのも…と丁度中間を選ぶとこはザ!日本人ですね笑
最後に難易度★3つ

見るからに複雑そうなこちらのカブト
2人のお友達が挑戦してくれました!
みんな自分の選んだカブトなので、最後まであきらめずに折る事ができました。
後は作った折り紙を貼るだけなのでほぼほぼ完成!