2021年05月01日
どんな1日になるのかな
こんにちは。
「予定のない一日」
カレンダーをみて???と思った子どもたちも多いと思います。
今まで土曜日といえば決まったプログラムを実施してきましたが、本日は特に決まった予定はなく1日落ち着いて過ごそうという日になっております。
予定はないといえど、学習の時間は普段同様20分×2回あります(笑)
GWは短いですが宿題が出ている学校もあるようですね。
アイズはお休みなのでお家で計画的に進めてください(*^-^*)b

学習後の時間は子どもの日が近いので新聞紙で兜づくりをしました。
子どもの日工作で作っていたので折り方をなんとなく覚えている子も多いようでした。
普通サイズと特大サイズの2種類の新聞紙を用意しそれぞれ選んでもらいました。
特大サイズは被るとお顔が隠れてしまうので選ばないかな?なんて思っていましたが、大きくて面白いからとニコニコで選ぶ子もいました。
兜を作ったら1人1枚白画用紙を渡し、飾りを作ってもらいました。
本物のように作るもよし!好きなキャラクターを描いて貼るもよし!自由に工作してもらいました。
デザインにこだわっていたり、色にこだわっていたり、個性的でかわいい兜の出来上がり!
素敵な兜をかぶったみんな、輝いて見えるぜっ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

午後はお部屋で各々好きな遊びをして過ごす時間にしました。
普段できないレゴやプラレールに子どもたちは夢中。
折り紙にはまっているお友達はいろいろな作品を折っていました。
たまにはこんな1日があってもいいよね。

さて、世の中GWに突入するわけですが、休みだからと言って気を緩めないように!!
規則正しい生活を送れるよう心がけましょう(●´ω`●)
Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:28│Comments(0)
│毎日の活動