児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2021年07月10日

うちわ


こんにちは!

今日はうちわづくりの日です。
手作りうちわの作り方はいろいろあるかと思いますが、今回はキットを使っていきたいと思います(^^)
地紙となる部分はシールとなっているので、絵を描いて骨に貼っていきます。

うちわ

裏と表がありますので、事前にどんなデザインにしたいのか考えてきてもらいました。
お手本にするものをもってきている子もいましたね!☆彡
うちわといえば夏ですので、夏のイメージをもとに描き進める子もいれば、自分の好きなものを詰め込む子もいました。
色合いも見ているだけで涼しくなりそうな雰囲気に仕上げている子も。

うちわ

0から生み出すということはなかなか難しいことで、オリジナルで作るプログラムの際に何を描いたらよいのだろう?何を作ったらよいのだろう?と悩んでしまう子もいます。
そういう時にはお友達やスタッフの力を少しかりてみるのも一つですね。
周囲からのヒントを得ることで、自分だけでは思いつかなかったことを思いつけるかもしれません。

うちわ

描き終えた後は、骨に貼っていく作業です。
この作業は難しいので先生たちの仕事となっていたのですが、やってみたいという子がいれば自分でやってもいいよと伝えると2人ほど自分でやってみると言ってくれた子がいました。
ナイスチャレンジ!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

うちわ

どの子も素敵なうちわが完成しましたので、このうちわで今年の夏を乗り切りましょう!笑


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:30│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うちわ
    コメント(0)