2021年07月28日
森の中村さん
こんにちは!
今日のプログラムは森の中村さん。
以前好評だったプログラムが今年もやってきました(V)o¥o(V)
まずは竹をのこぎりできる体験からさせてもらいました。
そもそものこぎりに触れたことのないお友達がほとんど。
少し怖いなという思いからか、とても真剣に竹を切っているお友達もいました。
「もっと切りたいです!」なんて声も上がっていました。
みんなとっても上手に切れていたようですね



午後は、中村さんお手製のジップラインを体験してきました。
公園の中にあるものとはまた違い、自然の中でなんてなかなかできないよ!
風を切りながら、気持ちよさと楽しさで、最高だねヾ(o´∀`o)ノヾ(o´∀`o)ノ
「やってみたいけどどうしよう・・・」と戸惑っているお友達が多かったのですが、お友達の「楽しいからやってみなよ」という声や「周りでしっかりサポートするよ」という大人たちの声で少し勇気が出たのか、次々チャレンジしていく姿が見られました。
少しバランスが崩れ落ちそうになってしまった子も、もう1回やってみると諦めずにトライしていました



そして今回もまきわり体験をさせてもらいました。
日頃なにかがたまっていたのでしょうか?発散しているかのように元気よくまきわりをしていました(笑)
でもすごくみんな楽しそうなお顔をしていました


まだまだまきわりをしていたそうな子どもたちでしたが、時間が来てしまったので終了!

自然と親しむ機会が少なくなってきている中、素敵な活動をさせていただきありがとうございました。

今日はみんな疲れているかと思いますので、ゆっくり休んでくださいね。
Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 16:35│Comments(0)
│毎日の活動