児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2021年08月10日

スティックパン作り


こんにちは!

調理で、簡単でなおかつお家でも作れそうなものはないかな?と探していると、これならいけるかもしれない!と見つけたスティックパン。
材料を袋に入れて作るというものです。
以前の土曜プログラムでクッキーを作った時にも袋を使った作り方をしたのですが、袋に穴が開いてしまう子が何人かいました。
今回はどうかな??

スティックパン作り

材料を見ると ヨーグルト とあります。
チーズとあうの?なんでいれるの?という声が聞こえてきました。
実は、ヨーグルトと片栗粉を入れるともっちり感がUPするそうで!!(V)o¥o(V)

スティックパン作り

分量は計量スプーンを使うものだけ自分たちではかってもらいました。
すりきり、難しいよねーー(´;ω;`)

スティックパン作り

混ぜる時には袋に穴が開かないように優しく!!
優しくだけど、よーく混ぜないと:(;゙゚''ω゚''):

スティックパン作り

袋のはしを切ってスティック状に絞り出していきます。
先生が試作で作った時にはスティックにならなかったりしたのですが、これはみんなのほうが上手でした!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
10分もしないうちに、いい焼き色になってきました。
両面焼けたら完成!!!

スティックパン作り

「おいしい~~スプーンとフォーク」という声が聞こえてきて、一安心( *´艸`)
ほんのり甘さの中にチーズのしょっぱさがOKキラキラ
ぜひお家でも作ってみてください。


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:28│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スティックパン作り
    コメント(0)