2021年09月01日
学校がはじまりました
分散登校という形で始まった学校、久しぶりの学校はどうだったかな?
夏休みの宿題も忘れずに持っていけたかな?
学校では感染対策のためマスクは当たり前、給食時も会話はできないようです。
マスクも不織布マスクを指定している学校も多いらしく、殆どの児童が迎えに行くと不織布マスクをしていました。
息苦しくても感染予防は大切だね!
みんなで頑張ろう(ง •̀_•́)ง
今週のアイズの授業は久しぶりの国旗です。
スタッフの提案で、夏休みに行けなかった富士川楽座のどんぶらのスタンプラリー形式で、国旗を見つけスタンプラリーを行いました。

いつもと違う国旗ゲームに、みんなとても楽しそうに参加♬
国旗が得意なお友達はすぐにスタンプが集まり、まだ探しているお友達の手伝いをしてくれました。
明日はまた違う国旗でのゲームです。
楽しく国旗のおさらいをしましょう!
夏休みの宿題も忘れずに持っていけたかな?
学校では感染対策のためマスクは当たり前、給食時も会話はできないようです。
マスクも不織布マスクを指定している学校も多いらしく、殆どの児童が迎えに行くと不織布マスクをしていました。
息苦しくても感染予防は大切だね!
みんなで頑張ろう(ง •̀_•́)ง
今週のアイズの授業は久しぶりの国旗です。
スタッフの提案で、夏休みに行けなかった富士川楽座のどんぶらのスタンプラリー形式で、国旗を見つけスタンプラリーを行いました。

いつもと違う国旗ゲームに、みんなとても楽しそうに参加♬
国旗が得意なお友達はすぐにスタンプが集まり、まだ探しているお友達の手伝いをしてくれました。
明日はまた違う国旗でのゲームです。
楽しく国旗のおさらいをしましょう!
Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:29│Comments(0)
│毎日の活動