児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2021年09月06日

秋の工作

アイズです。

秋の空は変わりやすいと言いますが、晴れたり曇ったり虹が出たりと、秋を感じる1日となった本日は、久しぶりに避難訓練を行いました。
先週の土曜日には防災について学び、備えておくと便利な物を知りました。
また〇✖️クイズで派出所よりもガソリンスタンドの方が安全だと言うことを知りました。
今日は実践!と言うことで、遊びに夢中になっている時に警報を鳴らします。

遊びの途中でも手を止めテーブルの下に避難する事ができました。
秋の工作
アイズの避難場所はいつも遊びに行く青葉町公園ですが、遊びたくなってしまうと思い、第2避難場所でもある中央小学校まで歩きました。
せっかくなのでピンクのヘルメットもかぶりました。
1列に並ぶピンクのヘルメット、とても可愛かったです


アイズの授業の秋の工作ではフクロウを作りました。
秋の工作
久しぶりの工作でしたが、みんな一生懸命作る事ができ、とても可愛いフクロウが完成しました。

明日はみんなもしってるアレを作ります。
秋とどんな関係があるのかな?
お楽しみにね!



Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の工作
    コメント(0)