2021年09月18日
万華鏡
こんにちは(=^・・^=)
今日は万華鏡づくりです。
以前にも行ったことのあるプログラムですが、今回のほうが簡単に作れてなおかつ完成がきれいです


時間もたくさんありますので一つずつの作業を丁寧に確認しながら作業を進めいていくことにしました。
数か所注意するポイントがあったのですが、近くにいるスタッフに「手伝ってください」と助けを求めながらみんな集中して作業することが出来ていましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

中に入れるビーズも今日は手作りです。
万華鏡づくりで使った硬質カードケースの残りとペットボトルを使って作りました。
ペットボトルは着色した後にトースターでプラバンのように焼くとかなりきれいなビーズが作れます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
こんなに素敵なビーズが作れるとは、子どもたちもスタッフも驚きです。

完成した万華鏡を覗いてみるととってもキレイ


作ったビーズの色や形、入れた量によって出来上がる模様がまったく違います。
「見せて~~」とお友達同士交換している姿も見られました。

中身を入れ替えられるようにしてあるので、お家で面白そうなものがあれば入れて覗いてみてください。
Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:38│Comments(0)
│毎日の活動