児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2021年09月25日

2021年の夏、さようなら〜

アイズです。

今日はとても良い秋晴れとなり、予定通りならば作ったおにぎりを持って公園に出かけられたのですが、緊急事態宣言中は自粛をしよう!と、公園には行かず室内で過ごす事となりました。

いつものように20分間の学習を2回終え、いざおにぎり作りです♬
夏休みにもおにぎり作りを行いましたが、その時はガチャのカプセルを使用しました。
今日は数人のお友達がカプセルを使用せず、手で握るのに挑戦!
2021年の夏、さようなら〜
お寿司のような握り方をする子、三角の形を目指しながらやはり丸になってしまう子、小さいおにぎり3個分の量を1個の大きなおにぎりにする子、作り方は自由です。
上手に出来なくても
泣かない、怒らない、諦めない!のお約束もきちんと守ることが出来ました。
2021年の夏、さようなら〜
ご飯に混ぜるだけの具を使用しましたが、ここでスタッフの素朴な疑問…
『若菜って何?』
子ども達も『わかめ』はわかるけど、わかめに似た若菜は知りません。
袋の裏を見ると『大根葉』と書かれていました。
まぁ若菜の中にもわかめが入っているからわかめとあまり変わらないよ!と適当なスタッフ達です( ̄▽ ̄;)
お野菜があまり好きではない子ども達は、若菜に挑戦する子はあまりいませんでした。
次の機会には是非❗️若菜にも挑戦してみてね!

そして夏に子ども達をとても笑顔にしてくれたプールを干して来年に向け片付けました。
2021年の夏、さようなら〜
風が吹いていたのであっという間に乾き、来年のために大事に保管します。

子ども達の楽しそうな笑顔を思い出しながら、こうして季節が移ろいでいくんだなぁ…としみじみ感じます(。'-')


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:30│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2021年の夏、さようなら〜
    コメント(0)