児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2021年09月30日

言葉の難しさ

アイズです。


台風の影響で縄跳びはできなかったので、今日は先週行った拗音濁音などを使ったイラストカードを引き、文字として書いてもらいました。
言葉の難しさ
イラストがなんなのかはみんなすぐにわかり言葉に出して『〇〇だ❗️』と言うものの、いざ文字にして書いてみると全く違うものになっていたり、かと思えば言えなくても文字として正しく書けていたり…(^^;
言葉の難しさ
聞く、話す、書くが必ずしも同じではないのだと、本日の授業で改めて感じたのでした。

また迎えを待つ間にお店屋さんごっこをしていたお友達、商品名もまたアイズの授業の続きとなっていました。
『ハーンバーグ』⇒『ハンバーグ』
『スーテキ』⇒『ステーキ』
『エメナルド』⇒『エメラルド』
『ハナナ』⇒『バナナ』
正しく書くって難しいね!


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:46│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
言葉の難しさ
    コメント(0)