児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2021年10月12日

お手伝いありがとう


こんばんは。

明日のアイズの授業で使う障子紙をちぎっていたのですが、手先の運動にもなるし子どもたちに手伝ってもらおうかなと下校の早かったお友達何人かに声をかけてみました。
「え~~」と断られてしまうかなとも思いましたが、みんな快く引き受けてくれて先生は嬉しい!顔05ハート

お手伝いありがとう

ちなみにちぎるという作業は脳に良いらしいですよ(笑)
写真を撮るのを忘れてしまって映っていない子もいますが、お手伝いしてくれてありがとう!
これで明日のアイズの授業は完璧です。
(・・・明日ものりぺたぺた作業ですので、みんな頑張ってください。笑)

お手伝いありがとう

さて、本日のアイズの授業も昨日同様新聞紙を貼る作業です。
もともと苦手な子が多い作業、2日目ともなれば飽きてしまっている子ややりたくなさそうな子もちらほら見受けられました。
そんな気持ちでも、最後まで席についていたというのは成長かなと思います。
最後まで一生懸命頑張ってくれたのでかなり丈夫なかぼちゃになりそうです。


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:00│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お手伝いありがとう
    コメント(0)