2022年01月29日
ちょっと早めの節分
こんにちは(=^・・^=)
今日はちょっと早い節分です。
定番プログラムですので子どもたちもなんとなく1日の流れがわかっているようです。
午前中は恵方巻づくり。
アイズの「巻き」プログラムといえば変わり種が入っていることでおなじみですよね!
今回の恵方巻では、お肉と焼きそばを巻いちゃいます。笑
もちろん玉子焼きにカニカマといった定番種も用意してあります。
何度も行っているので作り方は完璧



今年の恵方は北北西。
そして恵方を向いて無言で食べるのがお約束。
今年もみんな食べきるまでお話ししないで食べることが出来ていました



午後は節分にちなんだゲームを行いました。
みんなで鬼になって互いにお豆を投げ合います。
豆は折り紙で作り、背中についているカゴに誰がたくさんお豆を入れられるかを競います。
単純なゲームですがかなり白熱した戦いとなりました。

今年の節分プログラムもなかなか楽しめたようですので、来年またお楽しみに


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 16:01│Comments(0)
│毎日の活動