児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2022年02月04日

ビニール袋de風船


こんばんはくコ:彡

今日の「ビニール風船で遊ぼう」はチームに分かれて対決ですパンチパンチ
自分の陣地にあるビニール袋をいかにたくさん相手の陣地におくることが出来るかを競います。
どうやったら上手にビニール袋風船をとばすことが出来るのかを考えながら行う必要がありますね!
火曜日に強すぎても弱すぎても駄目だったということが判明したようですので、それをいかせるかどうか・・・

ルールは3つ。
線を越えてはいけない
足を使ってはいけない
膝立ち

ビニール袋de風船

ルールは3つといえど、ゲームを進めているうちにだんだん興奮してきますので、ルールを守れていないお友達も出てきてしまいます。
そうなるとたとえ袋の数で勝っていたとしても、本当に勝ったと言えるのか・・・
気持ちよく勝ったよっしゃー!とは喜べませんよね。
みんなで楽しくゲームをするためにもルールは守れるようになると嬉しいな(*^-^*)

ビニール袋de風船
↑だんだん工作のクオリティが上がってきています顔08顔08


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:16│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビニール袋de風船
    コメント(0)