2022年02月15日
廃材工作2!
こんばんは、アイズです!
今日も昨日に引き続き、廃材工作!!
・作った物は途中でも持ち帰る!泣かない怒らない壊さない
・段ボールやガムテープは使う分だけを先生に言ってもらう
・手伝ってください、貸してください、教えてください
この三つのルールを今日も守ろうと声をかけ、アイズの授業を始めました。
みんなそれぞれ作りたいものを決め、必要な分の廃材だけ持っていき、工作に取り掛かりました。
人物を作る子や、食べ物を作る子、建物を作る子など、様々なものを作ろうとみんな一生懸命頑張っていたし、楽しそうに参加する子が多かったです

一つしかない廃材などが多く、半分にして一緒に使う子もいれば、じゃんけんで決める子もいて、みんなでどのように廃材を使っていくかを考えながらできていたと思います。
廃材工作も譲り合いなどがすごく大切になってきます。
どうしたらみんなでより仲良くアイズの授業に参加できるのか考えながら、今週のアイズの授業に参加していけたらいいですね
今週の廃材工作はあと金曜日のみです。
最後の日も楽しくみんなで廃材工作できるといいね。
今日も昨日に引き続き、廃材工作!!
・作った物は途中でも持ち帰る!泣かない怒らない壊さない
・段ボールやガムテープは使う分だけを先生に言ってもらう
・手伝ってください、貸してください、教えてください
この三つのルールを今日も守ろうと声をかけ、アイズの授業を始めました。
みんなそれぞれ作りたいものを決め、必要な分の廃材だけ持っていき、工作に取り掛かりました。
人物を作る子や、食べ物を作る子、建物を作る子など、様々なものを作ろうとみんな一生懸命頑張っていたし、楽しそうに参加する子が多かったです


一つしかない廃材などが多く、半分にして一緒に使う子もいれば、じゃんけんで決める子もいて、みんなでどのように廃材を使っていくかを考えながらできていたと思います。
廃材工作も譲り合いなどがすごく大切になってきます。
どうしたらみんなでより仲良くアイズの授業に参加できるのか考えながら、今週のアイズの授業に参加していけたらいいですね

今週の廃材工作はあと金曜日のみです。
最後の日も楽しくみんなで廃材工作できるといいね。
Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:47│Comments(0)
│毎日の活動