児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2022年03月14日

国旗を覚えよう!


こんばんは(=゚ω゚)ノ

今月最後の覚えようシリーズは、みんなのお待ちかね?(笑)の国旗です。
現在日本が承認している国の数は195か国で、そこに日本をあわせると196か国となるそうです。
アイズでは今の時点で70か国の国旗を学んできました。
もうすぐで世界の半分の国の国旗を知ることが出来るということですね。。。。。。驚き

今日は前回あらたに追加した国旗の確認からはじめ、さらに4か国増やすことにしました。
国旗をやり始めたころは、聞いたことのある国もたくさんあったかと思います。
しかし回を重ねるごとに子どもによっては聞いたこともないような国も出てきます汗
どんどんどんどん難しくなってくるね顔15顔15

国旗を覚えよう!

ゲーム形式で行っていると何かとトラブルが起こりがちですが、今日はとっても良い雰囲気で行えていたと思います。
待っている間の姿勢、取れた時にみんなで喜ぶ姿など、とっても素敵でした( *´艸`)
明日も今日みたいにみんなで楽しく参加できると良いねハートハート

国旗を覚えよう!


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:12│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国旗を覚えよう!
    コメント(0)