児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2022年03月17日

長い1日

アイズです。

いよいよ明日は終業式&卒業式です。
そのため今日は午前下校の学校が多く、アイズで過ごす時間が長い1日となりました。
なので今日は国旗を覚えようの後に、公園チームと室内チームに分かれて活動をしました。
長い1日
公園チームは6人、更に2人ずつに分かれて交通ルールを学びながら公園まで歩いて行きます。
アイズのルールでは『先頭の先生を抜きません』とありますが、今日は子ども達が先頭を歩き自分達で確認をしながら公園までの道のりを歩きました。
普段歩いて登校する子は、しっかり左右の確認ができていたようですが、送迎してもらう子は目の前に気になるものがあると気を取られてしまうようでした。
日頃からの体験が必要だと感じます。

室内チームは折り紙や塗り絵、オセロ対決をするなど、落ち着いてすごしました。
長い1日

明日もまた午前下校です。
お天気が心配ですが、室内で仲良く過ごせるといいね!( ¨̮ )


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:56│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長い1日
    コメント(0)