2022年04月16日
季節の花を見つけに行こう!
こんにちは、アイズです!
今日のアイズの授業は『季節の花を見つけに行こう!』でした。
午前中は花の写真とヒントが書いてある紙を使ってゲームをし、みんなで協力して花の特徴や、原産地、色などを当てるゲームをしました。
木曜日と金曜日にやったゲームとは違い、花の種類や色などをしっかり覚えていないと難しいゲームでしたが、わからない時はほかの友達に聞くなど協力して当てることができ、間違いは一つだけで、他はすべて正解していました

そして午後になってからは、アイズの前の土手を歩き、身近にどんな花が咲いているのか、どんな生物がいるのかなどを探しました
まだまだ知らない花や生物がいっぱいあり、みんな興味を持ちながらたくさん花の名前や特徴を覚えることができていました。
帰ってくる際には、気に入った花を持って帰ってお母さんにあげるといっている子もいました。

今回の季節の花を探しに行こうなどの授業を通して家の周りや学校の庭、通学路などの身近な場所にもいろいろな花が咲いているため、普段気にしていない場所もたくさん気にして歩いてみると、まだまだ新しい発見があるかもしれません。
春の花の名前をしっかり覚えて、たくさん春に咲く花を見つけてみよう♬
今日のアイズの授業は『季節の花を見つけに行こう!』でした。
午前中は花の写真とヒントが書いてある紙を使ってゲームをし、みんなで協力して花の特徴や、原産地、色などを当てるゲームをしました。
木曜日と金曜日にやったゲームとは違い、花の種類や色などをしっかり覚えていないと難しいゲームでしたが、わからない時はほかの友達に聞くなど協力して当てることができ、間違いは一つだけで、他はすべて正解していました


そして午後になってからは、アイズの前の土手を歩き、身近にどんな花が咲いているのか、どんな生物がいるのかなどを探しました

まだまだ知らない花や生物がいっぱいあり、みんな興味を持ちながらたくさん花の名前や特徴を覚えることができていました。
帰ってくる際には、気に入った花を持って帰ってお母さんにあげるといっている子もいました。

今回の季節の花を探しに行こうなどの授業を通して家の周りや学校の庭、通学路などの身近な場所にもいろいろな花が咲いているため、普段気にしていない場所もたくさん気にして歩いてみると、まだまだ新しい発見があるかもしれません。
春の花の名前をしっかり覚えて、たくさん春に咲く花を見つけてみよう♬
Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:57│Comments(0)
│毎日の活動