児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2022年05月10日

なわとび


こんばんはヽ(^o^)丿

縄跳び週間2日目はとっても良いお天気に恵まれました。
日中の気温ですとかなり暑いかな?!とも思いましたが、授業の時間になるころには少し風も冷えており、スタッフは肌寒いなと感じましたが、子どもたちにとってはちょうどよい気温だったのかなと思います。

なわとび

授業初めの10分間は、練習の時間。
今日は、前跳びはもう完璧だ!!というお友達には二重跳びや後ろ跳びの練習をしてもらいました。
前跳びもみんなかなり上達していますが、二重跳びやあや跳びをやっているお友達もびっくりするぐらい上手になっていました顔08キラキラ
お家でも練習している子がいるみたいですね!ステキキラキラキラキラ

なわとび

後半の時間は郵便屋さんをしたり、タイムアタックをしたり、長縄を使ってゴム跳びのまねをしたりと各々工夫しながら縄跳びの時間を楽しんでいたように思います。
梅雨の時期に入って屋外運動が出来なくなる前にたくさん体を動かしていきましょう!!ヾ(*´∀`*)ノ


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:43│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なわとび
    コメント(0)