児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2022年05月26日

震度2

アイズです。


昨日の『あそび運動教室』では走ったり止まったり、ジャンプしたりしゃがんだりと、いろいろな動きをしてきましたが、火曜日にアイズの授業で行った動作と似た動作もあり、子ども達は元気に体を動かしてきました。
そして今日のアイズの授業では、昨日の運動教室で行った〘 ジャンプ〙をする運動を行いました。
震度2
昨日の今日と言うこともあり、みんなコツをつかんでいるようで上手にジャンプする事ができていました。
震度2
がしかし‼️気心知れたお友達といるとだんだんとふざけてしまうのはお約束?
着地するたびにこのアイズ周辺は震度を感じるのではないかと言う程の地響きです。
着地を軽やかに跳ぶお友達を褒めると、次々とカッコイイ自分を見せたがる子ども達。
可愛いですネ(*´﹀`*)
最後はみんな軽やかに着地をし、地震速報を阻止する事ができました笑

後藤先生が仰っていましたが、ジャンプをすると足が早くなるそうですよ(''∇^d)

体力が低下している中、運動会の練習もあり疲れていると思うのでゆっくり体を休ませてね!



同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:54│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
震度2
    コメント(0)